2019年10月1日 備忘録
今朝は目覚めてからバイトに行くまでの空き時間は必死に釉薬塗り。
バイトに行く時間までにできたのは3分の1程度。
仕事に出かけ帰宅したのは21時。釉薬の続きが気になってワン達に御飯をあげてから今まで(1時)釉薬塗りを必死にやりなんとか終えて窯入れしました。
ここまでしてホッと一息ついて思い出しました。夕食を食べていないことを・・・
もうこんな時間なので食べずに寝ます。
はぁ。。。
もっと集中できる時間と余裕があれば、やっつけ仕事のようにやらなくていいのに。
とびとびで作業をこなしてもたいした作品ができないのは当たり前なのでもうしょうがないですが、もし今後も大きな作品展に出ようと決めた時は最低でも3日以上続けて休みがある日程を組める時を作れる場合のみにしようと思います。
(やりたくても進められないとか途中で止めるとかやり直す時間がないとかの状態だとまともなもの作れないのが今回わかりました)
普通の決まりきった仕事でこなせば成果のあるものとはわけが違いますね。
釜の神様の気まぐれで思い描いた通りにできるかどうかもわかりませんから。ある部分からはやり直しもきかないし。。。
他の時間をかけて豪華な作品を仕上げた方々と一緒に飾られるのを考えると胃が痛いですが、これも試練と勉強ですかね~ははは。
明日は午前だけ仕事、午後は明後日の東京行きのためにマンションへワン達と移動。
釜出ししてちょっとでも早く仕上げたいので木曜は東京から無事に戻れたら(台風どうかな?)車でワン達連れて夜中にアトリエ帰宅して釜出しかな。
金曜の午前中に元気なかったとしても上絵付け少しはできるかな。
0コメント