Profile

古川 友姫(ふるかわ ゆき)

1998年6月 歯科衛生士免許取得

歯科衛生士として歯科医院にて勤務経験有り(現在もパートとして継続中)

衛生士を一時休職中、趣味で始めたレースドールに心奪われディプロマ取得。

2015年10月 神戸レースドール アトリエ「プリンツエシン」を始動。
藤原幸子
先生を師事として2013年5月にホビーレースドール創始者エレン・グローム女史のディプロマ取得

2016年10月 神戸 紅茶専門店「Lakushimi(ラクシュミー)」にて紅茶ソムリエの資格取得


2017年12月 芦屋の「ギャラリー篝火」にて初の個展を開催

2018年2月 朝日GF協賛「ものつくり体験」にて1日体験レッスン開催

神戸を(北野に近い山の手にて少人数制のサロンをしております)中心に大阪にも活動範囲を拡大中。
希望があれば体験レッスンにはなりますが出張レッスンも行っております。
(2017年 芦屋ル・ボヌール様にて出張体験レッスン開催)

レースドール歴14年の私ですが、
従来の枠にとらわれず自由な発想を大切にしながら作品作り奮闘中。
自分の経験、想い、そして得た知識をフル活用してサポートします!
お教室に来て下さった皆様と楽しく過ごせるよう心がけております。

サロンでは紅茶マイスターの資格を活かして
美味しい紅茶をご提供させて頂いております^^

ウェディング人形のお教室や販売もしております。
ご自身がお召になったウェディングドレスと同じデザインのお人形を
製作するお手伝いをさせて頂いております。

陶磁器は割れ物ではありますが、
壊さない限り永遠に色褪せない世界で1つだけのオリジナルの作品を作ることができます!


また、お教室が開講されていないときにはアトリエをレンタルスペースとしても活用しております。


ご興味がある方、お問い合わせ等は
kobe82.lacedoll@gmail.com
こちらまでよろしくお願い致します。

※ショップやアトリエ、名前で色のついているものはクリックをすればHP、ブログへ飛んでいけます。


また、
ドイツ在住の両親と共に2013年に合同会社 異文化交流協会を立ち上げました。
⇒HP https://prinzessinfigure.wixsite.com/crossculture
主な活動内容は、
海外では母が中心でドイツ古城のウェディングをプロデュースしております。

美しい景色の見えるライン川渓谷にある古城「ラインシュタイン城」での挙式、
宿泊ができる素敵なプランをご提供しております。
「ライヒエンシュタイン城」での挙式もできるようになりました。
詳しくは⇒ https://wasserguide.amebaownd.com/


2020年5月 新しく「和のナージュ」というブランドを立ち上げました。糸と針を一切使わない縫わない帯バッグで簡単に誰でも作ることができるキットを販売中。

HP⇒https://wanonage.jp/






お教室が開講されていないときにはアトリエを

レンタルスペースとしても活用しております。

(※参考写真↓)